" "

芸能・ドラマ・映画・ニュース・生活など一年を通しての出来事を日々書いています

「マツコの知らない世界」で話題になったハンバーグは飛騨牛煮込みハンバーグ

2019/01/16
 
この記事を書いている人 - WRITER -

「マツコの知らない世界」では私たちが思いもよらないような事柄についてとことん心酔して、深く考えていく話題が多いです。毎回楽しみですね。視聴者さんもそれに共感できる部分が多いのでこうやって毎回いろいろな知らない世界が出て来るのでしょう。今回の「マツコの知らない世界」は「ハンバーグ」についてです。ハンバーグって小さな子供からお年寄りまで幅広い年代の方が好きな料理の一つだと思います。

ハンバーグ王子の選んだインスタントハンバーグはなに?

そんなハンバーグの中でも「インスタントハンバーグ」を年間400バーグを食べているその名もハンバーグ王子「松島和之」さん紹介の絶品ハンバーグが登場しました。

 

マツコ絶賛のインスタントハンバーグ7選

マツコさんが絶賛したというインスタントハンバーグから7つのハンバーグをご紹介します。

格之進白各格ハンバーグ

絶品インスタントハンバーグの中でも特に肉汁がすごい肉汁三銃士の一つと言われる株式会社門崎さんの「格之進白各格ハンバーグ」

 

黒毛和牛と白金豚のハイクオリティブレンドのジューシーなまろみ。
白格ハンバーグは「黒毛和牛」と「白金豚」を使用した合挽きハンバーグです。
黒格ハンバーグに比べ、比較的あっさりとした味わいで、特に女性の方に人気のある商品です。

これがインスタントハンバーグ?ふっくらとジューシーな味わいを楽しめる一品です。
焼き方のポイントは食べる前日の夜に冷蔵庫に入れておくのがいいそうです。さらに詳しい情報は動画で紹介されていますのでご覧ください。


格之進さんウェブショップより 

 

 

マルシンチルドハンバーグ

マルシン独自の油脂コーティング製法により油を引かずに、フライパン調理はもちろん電子レンジ調理でも美味しく召し上がれます。
わが家も子供たちのお弁当によく登場していました。トマトケチャップも良し、ポン酢でも美味しい。表面をカリカリに少し焦げるくらいが美味しいです。

 

アレンジレシピはこちら

 

伊藤ハム「旨包ボリュームリッチハンバーグ自家製デミグラスソース」

ふっくらジューシーで肉粒感とジューシー感が味わえるこだわりのハンバーグです。
160gの食べ応えのあるボリュームと、専門店の味を追求し、製法にもこだわった味でもボリュームでも満足頂けるハンバーグです。
一晩寝かせた洋風の『自家製デミグラスソース』がリッチな夕食にぴったりの一品です。

 

 

日本ハム「極み焼ハンバーグステーキ濃厚デミグラスソース」

お肉の美味しさが楽しめる、焼きにこだわった「素焼きタイプ」のハンバーグです。
焼きの香ばしさを楽しめるようにソースはあとがけになっていて、濃厚なデミグラスソースとマッチしています。
美味しさの秘密は「高温で表面をしっかり焼き上げて、肉汁を閉じ込めたこと」

 

 

有田穆畜産業「宮崎有田牛手ごねハンバーグ」

有田穆畜産業の自社ブランド牛である有田牛100%使用しています。餌や水にこだわって、薬を使わずに育てた黒毛和牛です。
手ごねで仕上げたハンバーグ、ジューシーな味わいでお子様からお年寄りの方まで皆様に喜ばれてます。卵不使用です。

 

 

やえやまファーム 「南ぬ豚網脂ハンバーグ」

「南ぬ豚」の読み方は「ぱいねぶた」です。「南(ぱい)」は八重山諸島の方言で「みなみ」のことで、「ぬ」は「の」が変化したことばで「ぱいねぶた」と呼ばれています。

 

 

肉のひぐち「飛騨牛煮込みハンバーグ」

飛騨牛のみを使用したボリューム満点の飛騨牛ハンバーグです。ソースはケチャップ風味のデミグラスソースで子供から大人まで幅広い年代から人気です。また湯銭で温めるだけのお手軽調理の逸品です。

 

 

誰にでも喜ばれるハンバーグは「マツコの知らない世界」でも大評判

わが家も贈り物としてハンバーグをよく選びます。小さな子供さんのご家庭に贈ることが多いですが、柔らかでジューシーなハンバーグは年齢に関係なく美味しくいただけますね。今回ご紹介した「マツコの知らない世界」の「ハンバーグ」は作る手間もなく、温め直しや焼くだけといった簡単に召し上がられ、味は絶品というのが何よりも喜ばれるポイントです。一流シェフが作ったようなジューシーハンバーグを是非お試しください。

この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク




- Comments -

Copyright© 春夏秋冬楽しくすごす , 2018 All Rights Reserved.