マツコの知らない世界「お菓子箱の世界」

「マツコの知らない世界」2018年11月27日の放送は「お菓子箱の世界」でした。
私も、可愛い絵の描いてあるお菓子の箱が捨てられずにとっています。ディズニーランドやUSJなどのお土産にいただいたクッキーやチョコレートの入っているキャラクターのイラスト入りの缶なんて絶対に捨てられません。
ゴムを入れたり、裁縫箱にしたり、細々したものを入れておくのにぴったりなんです。何よりも可愛くてかわいくて、何時の間にか集めているんですよね。
そんなお菓子箱の世界を「マツコの知らない世界」で取り上げられていたので夢中で見てみました。
そんな中特に気に入った物をピックアップしました。
「マツコの知らない世界」見逃した方は上記チャンネルでいつでも見ることができます。
初回31日間は無料なのでお試しください。
もくじ
ヨックモック シガール
ヨックモック公式通販サイトより
アンケート調査による思い出のお菓子箱1位となったのは、バターをふんだんに使った生地を焼き上げ、くるっと巻いたヨックモック定番のシガールの入っている紺色の箱でした。
箱の色は青、紫、緑を重ね塗りして深みがあり、高級感があります。缶でできているので湿気を防いでくれるのも人気の一因なのでしょう。
私も学生時代にヨックモックの缶箱を利用していました。当時は中に入っていたのは四角いラングドシャで、箱も細長くて筆箱に丁度良い大きさだったのです。美大に通っていましたので、デッサンの時に使う鉛筆は何本も必要で、ヨックモックの缶に入れて持ち歩いていました。今も人気のお菓子箱と知ってなんだか嬉しくなります。
西光亭 くるみのクッキー
西光亭HPより
西光亭のクッキーが大人気の理由は、クッキーの美味しさもさることながら、クッキーが入っている小箱にも秘密があります。
西光亭のクッキーの入っている小さな箱にはちょっとレトロな絵が描かれています。
クッキーは様々な用途に利用できるように、場面場面にあった絵柄やメッセージが入っているのが多くの人に親しまれているのでしょうね。
現在はお年賀ギフトセットでお正月絵柄の販売が始まっています。
・季節・行事
・ウェディング(名入れOK)
・出産内祝い(名入れOK)
・記念日(名入れOK)
・法事・偲ぶ会
などにご利用いただけるそうです。
なんとも可愛らしいリスのイラストを描かれているのは、画家の『藤岡さち』さん。
元々レストランだった頃、ホールスタッフとして西光亭でアルバイトをしていた藤岡さん。美大に通いながら勤務し、卒業時にりすの絵を西光亭の奥様へプレゼントしたことが、パッケージ作りに繋がったのだとか。
藤岡ちささんのプロフィール
1977年、広島県生まれ。画家。
女子美術大学美術学科洋画専攻を卒業。
2001年より代々木上原のスイーツのお店・西光亭のクッキーの箱の絵を手がける。
これまで描いたりすの絵は、200以上。
わが家の西光亭の小箱
そんな西光亭のクッキーの小箱が、わが家にもひとつありました。
昨年のクリスマス時期に東京の友達から頂いたものです。当時は西光亭のことも藤岡ちささんのことも全く知らなかったのですが、箱の絵がとっても可愛くて、中のクッキーを食べたあとでも、ずっととっておいたのです。
まさかマツコの知らない世界で紹介されるとは思ってもみませんでした。
本当に可愛いんですよ。
お菓子のミカタ
ここのお菓子の缶の人気はすごいです。
ツイートの多さを見てもわかりますね。
みんなにこの可愛さ・美しさを伝えたくて仕方がないという気持ちがすごく伝わるツイートばかりです。
私はここのお店の缶は持っていませんが、是非ぜひ手に入れてみたいと思います。
お菓子のミカタ(@BohTokyo )さんのブーケ缶🌸
見てください、このぷっくりやわらかなエンボス加工…見るたびにほれぼれしちゃいます、、、
中身もお花のジャムクッキーで、女の子の夢!うれしくて毎日眺めてます…✨ pic.twitter.com/BghUryeM3k— momo (@mococco26) 2018年11月27日
昨日 #マツコの知らない世界 に登場した #お菓子のミカタ さんのキッチン缶を使ったタグ&シールセットは恵比寿のショールーム、minneショップ、神保町いちのいち東京ソラマチ店さんで開催中のカミメマーケットでもお取扱い頂いております🎅https://t.co/Qz7aT3gv8G#マツコの知らないお菓子箱の世界 pic.twitter.com/VIg8b1BpVe
— Via Carousel (@Via_Carousel) 2018年11月28日
榮太樓總本鋪 Ameya Eitaro
榮太樓總本鋪 Ameya EitaroHPより(紹介商品は榮太樓總本鋪 Ameya Eitaroの画像を引用)
まるで、宝石店のような店構えと、店内の様子に魅了されました。
ここがお菓子屋さん?と誰もがビックリするくらい、気品のある飴の陳列方法に「素晴らしい!!」「美しい、美の極み」と言う賞讃の声が聞えてきます。
Ameya Eitaro クリスマス限定商品!
星に願いを ハート 2018
冬の夜空に光る星のようなクリアケースに入った、甘いピーチ味のあめで、かわいらしいピンクのハートが描かれています。
クリスマスカラーのリボンとベルが付いたチャーム付き、クリスマスツリーのオーナメントとしても利用できるそうです。
なんとベルは揺れると音がでるそうです。
星に願いを スター 2018
冬の夜空に光る星のようなクリアケースに入った、レモン味のあめで、あめにも星がデザインされています。
こちらもベルは揺れると心地よい音が響き、クリスマスカラーのリボンとベルが付いたチャーム付きでクリスマスツリーのオーナメントとしても利用できます。
スイートアロマ [ハーモニー]
ふわっと溶けて口いっぱいに華やかな香りが広がり、まるでフレグランスのように楽しめる薄いフィルム状のあめです。
スイートアロマ モンレニオンバニラ
フランス海外県、レユニオン島の貴重なモンレニオンバニラでとろけるように甘く優美な香りだそうです。
スイートアロマ ベルガモット
柑橘の甘さとほのかな苦味を兼ね備えた風味で、フレッシュな香りでリラックスできるそうです。
第四弾 ピンクダイヤモンド
オンラインショップ限定のカラーダイヤモンドシリーズ。
本物のダイヤモンドのように、理想的な輝きを創り出す「ブリリアントカット」をモチーフにした、ゴージャスなあめですね。
2018年は4色のカラーが2週間ごとに入れ替わっていて、第四弾として12月15日(土)~12月25日(火)は「ピンクダイヤモンド」が登場します。
リボンをほどきリングケースを開くと、淡いピンクに光り輝くダイヤモンドが現れるなんて誰が想像するでしょうか。サプライズのプレゼントしたら喜ばない女性はいないでしょうね。クリスマスプレゼントに絶対におすすめです。
ピエール・エルメ・パリのバラの箱
シリーヌ マカロン24個詰合わせ
「Syrine(シリーヌ)」
ピエール・エルメ・パリHPより
真赤な薔薇をかたどった特別なギフトBOXに入っています。マロンとローズが素敵なハーモニーを奏でる新作「ポンポーザ」を中心に12フレーバーのマカロンが並んでいます。
この箱を見た時に本当に素晴らしい技術を感じることができました。単なるパッケージではなくてこれ自体が作品ですよね。
こんな素敵なお土産をいただいたら、誰だって大喜びですよね。
プレゼントとしてもぴったりです、
まとめ
たかが箱、されど箱。
この箱や缶があってこその一つの作品なんだと思います。
味も素晴らしいですが、パッケージの放つ魅力は乙女心をわしづかみですね。
dTVチャンネル初回31日間無料登録はこちら
「マツコの知らない世界」見逃した方は上記チャンネルをお試しください。