ひな祭りの飾りを100均で揃える2019

もうすぐひな祭りですね。どんな風に過ごそうか今からワクワクしています。
家族や友達と一緒にひな祭りパーティーをするのにとても役立つグッズを安く揃えるにはやはり100均の商品が一番ですね。
お部屋を飾る商品や、パーティーグッズまで年々その品数も豊富で迷ってしまうほどです。
100均も今では様々なお店ができていますので、それぞれの商品を見に行ってきました。
もくじ
【ダイソー】のひな祭り飾りはさすが100均の王道だけある
100均と言えばダイソーと全国はもとより、海外まで大人気のダイソーはやはり品ぞろえが豊富ですね。
季節の行事ごとにいち早く陳列されるのが嬉しいです。
ひな祭りパーティーにぴったりなステッカーがありました。お菓子もかわいいパッケージで喜んでもらえそうですね。小さな子にはアンパンマンのパッケージのもあるのでいいですね。
【Can★Do(キャンドゥー)】のひな祭り飾りもいっぱい並んでいました
キャンドゥーのひな祭り飾りもたくさん並んでいてどれにしようか迷ってしまいそうです。
特にかわいいなと思ったのが、『ピック』です。ほかのお店のとはちょっと違っていて、小さな花がとってもかわいいです。お弁当に入っていたらテンションあがりますよ。
↑の桜のシールが立体的でぷくぷくしててかわいいです。小さくていっぱい入っているのでいろいろな場面で使えそう。プレゼントに貼ったたり、ノートに貼ったり、良い子のしるしに貼ったり、楽しそうです。
【Seria(セリア)】のひな祭り飾りは意外に少ない
セリアって結構おしゃれな100均のイメージが強かったので期待して行ったのですが、自宅近くのセリアにはひな祭り用の飾りはあまり売っていませんでした。すでに終わったのか?!
おひな様かわいかったです。
【Watts(ワッツ)】のひな祭り飾りはおしゃれ
100均もいろいろありますが、ここWatts(ワッツ)は品ぞろえが豊富で、おしゃれな雑貨がたくさんそろっています。店内も整然ときれいに商品が並べられとても見やすい店舗だなと感じました。
2月中旬くらいからひな祭りグッズもお店の一等席に並びだしました。
ピンク色に染まったコーナーがひときわ目を引きます。
お部屋を飾る造花や、おひな様のデコシート、窓にも貼れますね。小さなおひな様もかわいいです。
パーティーをするなら紙皿や紙コップもかわいいパステルピンクで揃えることができるので一気にひな祭りですね。
かわいい箸置きも見つけました。ひな祭りの時だけでなくても使えそうですね。
お花のリースもとってもかわいいです。
ひな祭りの飾りを100均で揃えるまとめ
ひな祭りのパーティーなどをする時には100均の紙皿や紙コップを使うと後片付けも楽ちんですし、テーブルがピンク色で華やかになってそれだけでひな祭りの雰囲気が楽しめていいですよ。
小さなおひな様は、玄関や出窓に飾ったり、子供部屋にもいいですね。
お花のリースやガーランドはお部屋を飾るにはピッタリ。
100均はどこでも同じように感じますが、よく見るとそのお店だけの雑貨もあるので、お気に入りを見つけて楽しんでくださいね
今回ご紹介した100均は神戸市内の店舗です。お店によっては品ぞろえも違うと思いますので、お近くのお店に紹介した商品がない場合もありますのでご容赦願います。
【関連記事】
ひな祭りの飾りを折り紙で簡単につくれる動画集
ひな祭りの由来を子ども向けに解説
ひな祭りを子供と家族で過すパーティーの楽しみ方
雛人形の通販ならここ
経済産業大臣指定、伝統的工芸品。
一度、真多呂人形をご覧下さい。